2009年10月29日木曜日

発電確認と、模型作り♪♪

 今日は、いままで染色したたくさんの太陽電池の発電確認をしました。ひとつひとつ調べていくのは、大変だけれども、さくさくとやってくれました!!あと今日は、ひとつだけ、太陽電池を色素につけました。

たまねぎの皮の??エキス??



たまねぎの皮を煮て色をだしてそれにつけました。それがコレです↓↓↓

ちょっとわかりずらいかもしれませんが、とても濃い液体になりました!!この液体が、どのくらいやってくれるか楽しみです♪♪すっごい発電するかもしれないヨ!!!! 

 そして、もうひとつは模型作り。やっと、紙粘土をつけていきました。太陽電池とビルの模型をくっつけた時に、かっこいい仕上がりにしたいですね!!

 しかし…想定外の出来事が起こりました。前に、模型の大きさの関係上、日本と中国の上下の位置関係をちょっとかえたんです。そしたら、位置的に太陽電池をロシアに置くことになってしまいそうです…よくみると、全体の比が中国より、ロシアの方が大きいんです……
……ま……いっか♪♪笑 そこは、中国の砂漠!!!のはず!!!!


そろそろ、さくさくと学祭の準備を進めていかないといけないなぁぁぁと思いました!!

井上さん

2009年10月13日火曜日

染色した太陽電池は・・・

2日前から色素につけておいた太陽電池を取り出しました。

すると・・・


こんなにキレイに染まっていました!!!
写真はブルーベリーで、他には思った通り黒豆がキレイに色がでていました。

でも、問題はパプリカ。
粉末香辛料のパプリカを水で溶いて使ったのですが、
取り出してみると、ガラスに膜がはっていた(+o+)!

タンパク質の膜みたいなドロッとした・・・まぁ気持ち悪いものが付着していました。


そんなものも中にはありましたが、ほぼ成功・・かな?


発電確認が楽しみです。


■■■石井■■■

2009年10月12日月曜日

本格始動

今までいろいろと話合いを重ねてきましたが、
学祭に向けて80種類の色素増感太陽電池を作るという一大プロジェクトが始動しました!!


ものすごーい大変なんだろうなと思いきや
以外や以外、今日の活動で40種類弱を作製することができてしまいました。





使った色素はというと・・・

ハイビスカスティー生姜などオーソドックス(!?)なものから、

カレーキムチの素など、目にも鼻にも存在感たっぷりの色素。

中には何の花や実だかわからないものまで様々でした。
(調べなければいけないですね)


黒豆なんかは濃く染まりそうかなーと思います。



本日の最難関は「ネギ」 (^^;)

すりつぶしてみたら、ネバネバでとても染色できる状態には見えませんでしたが、
そこは搾ってなんとか対応。


(↑ネギだったもの)


今年は平面パネルだけではなく、同時進行で立体模型の作製も始まっています!!

ちょっとでも楽しく、かつわかりやすい展示ができれば良いなぁ、と思います。


■■■石井■■■

2009年9月24日木曜日

やっと・・・

長い間見れなくなっていた研究会のHPがやっと・・・やっと復活しました。

学校名変更の影響か,パスワードが変わっていたり,
閃源会のHPリニューアルで研究会のが消えていたりといろいろありましたが
どうにか元通りになりました。



ところで,夏休みも終わり学祭が近づいてまいりました!!
今年は80周年ということで,80にちなんだ展示をやろうと思います!!!!


メインは80種類の色素!

立体模型なんかも作ろうと思っているので時間的に大変でしょう・・
でもできる限り頑張ります!!!!


■■■石井■■■

2009年9月4日金曜日

合同合宿終了!!

8月31日、9月1日に、近畿大との合同合宿を行いました。

場所は、黒部ダム、高瀬川テプコ館です!


1日目は、扇沢駅で近畿大と合流した後、黒部ダムを見学しました。

天気が悪くて、あんまり景色が見れなかったのが残念ですが、

黒部ダムは迫力があり、とても感動しました!

宿の主人がいい人で、車で送迎してくれて、スモークチーズを作ってくれました。

帰るとすぐにパワポ発表、

その後の料理がボリューム満点で、次の日の昼までおなかいっぱいでした。

夜は親睦会があり、かき氷が食べ放題で、4時半まで麻雀しました。


2日目、

朝は6時半に起き、7時半から朝ごはん。

今日の見学地は、テプコ館、高瀬ダム、七倉ダム、大町ダム。

高瀬、七倉ダムは、コンクリートを使わずに、石と砂だけで積み上げたダムで、

高瀬ダムは、黒部ダムに次ぎ、日本で2番目に高いダムだそうです。

その後、エネルギー館へも足を運びましたが、入場料が高かったためやめました。

次、ご飯をみんなで食べようということになりましたが、

人数が多いから無しになり、近畿大とは解散しました。

その後、都市大で信濃大町を観光しました!

信州そばはめちゃくちゃ美味しかったです。

あとは若一王子神社に行って、三重塔見て、みんなでおみくじをやりました。

駅に戻り、バスに乗って帰宅。

お疲れさまでした!!

2009年5月2日土曜日

2009年度科学体験教室準備開始!!!!!


~5月1日の活動内容~
やっぱり1回やった
こと、2回目はもっと
良くしたいですよね♪
あ、科学体験教室の話です・ω・
去年の科学体験教室の余り数
          小    大
作用極     41     

対極       44    16
■目標
  作用極、対極、各110個を目標!!!!!
  だから、あと  70個ずつ作りましょう

■今後活動したい内容

  太陽電池ができたら、ハロゲンランプではなく生太陽で発電したい!!!(3号館前で
  あの上図みたいに♪♪

太陽電池作成しながら、どんな色素を使うのか話しません??
あ、この前の合同発表の内容も折角やったのでいかせたらいいですよね!


1年生はまた3人来てくれたんです
1年生が入ると活発化したかんじがしますよね・∀・
さぁ、科学体験教室に向けて燃え上がってきましたぁぁぁヾ(`・∪・´)ノ

2009年5月1日金曜日

HP開設

本日5月1日,研究会のホームページが開設されました!

これからは研究成果やイベント情報など随時アップしていきたいと思います。

2009年4月29日水曜日

初・活動日記

私たちエネルギー研究会、初の活動日記です!

これからは、少しでも私たちの活動を知ってもらい、成果を残すため太陽エネルギー、燃料電池ともに報告をする場として使っていきたいと思います。


少し前のことですが、4月24日(金)、太陽・燃料合同ミーティングを行いました。
今年度初の会議です!
議題は、
  • 近畿大学との交流
  • 予算
  • 太陽・燃料合同発表会
  • 連絡について(メールグループ)
です。


今回は初のミーティングということで、ちょっと意見も少なく静かだったかなぁと思います。

あと、1年生が3人来てくれました!
3人増えた、って言えたら良かったですけど、まだそうはならないようです。
この楽しさ、充実感をいかに伝えるか、2・3年生の働きにかかってるのかもしれないですが、雰囲気から感じてくれたら嬉しいですね。


人数も多くないし、まだまだ不安定な研究会だからやらなくちゃいけない事は沢山あるけど、その反面、できることも多いはず!
みんなで良い研究会を作っていきたいです。


あ、個人的な感想としては早く小川先輩離れしなきゃな、って思いました。
・・・でもなかなか難しそうです(-ω-)


ということで、初日記を終わります。



■■■ 石井■■■